|
【「もののけ姫」のモデルとなった森】
|
1997年大ヒットした宮崎アニメ「もののけ姫」をご覧になっただろうか?
ひっそりと、しかし至る所に自然の神の息吹を感じる森を舞台に、
人間と自然との戦いを宮崎監督独自の表現で映画にまとめたものだ。
人間と自然との調和の大切さや、人間の奢り、自然の怒り、そして何より、
自然の美しさ、力強さを痛い程感じさせられる。
その映画の中で描かれた風景、これが現実に存在する。それが白谷雲水峡だ。
コケと霧に覆われた、水多き森。
映画同様、至る所に自然の息吹を感じることができるだろう。
|
|
白谷雲水峡のみどころ
|
まずは白谷広場から。トイレなども済ませておくと良い。
管理棟で協力金を払い、遊歩道を進もう。
まず最初の見どころが、飛流おとし。
白谷川にかかる滝で、花崗岩の上を真白い水が流れる。
水量によってその雰囲気は優雅なものから、迫力あるものへと変化する。
次に、さつき吊り橋。名前の通り、6月のさつきの季節が最も美しい。
吊り橋を超えると山道が始まる。
山道では多くの魅力的な杉が目を楽しませてくれる。
二代大杉、三本足杉、奉行杉、二代くぐり杉。
これらの杉をこえると、三叉路にでる。
ここは楠川歩道と原生林歩道の分岐点。道標をしっかり確認しよう。
三叉路の先、すぐ右に白谷小屋がある。
トイレがあるので、休憩をとろう。
七本杉を超えれば、もののけ姫の森へ。
コケが倒木や岩の全てを覆い隠し、神秘的な空気に包まれている。
|
|
白谷雲水峡アクセスデータ
|
バスなら・・・
宮之浦から白谷雲水峡行き種子島・屋久島交通バスで40分。
終点下車。1日4便。
タクシーなら・・・
宮之浦から白谷入口まで約30分。2,800円程。
駐車場は15台。協力金300円。
入園時間は8:30〜17:00まで。
|
|
白谷雲水峡関連用語 |
白谷雲水峡 旅館 縄文杉 種子島 ホテル シーサイドホテル屋久島 トッピー
安房 屋久島宮 屋久島岳 遭難 鹿児島 温泉峡 ダイビング 杉 屋久島町
もののけの森 屋久猿 屋久鹿 屋久杉 スギ
|
|
|
|